学生の思想を読む

国ではなく国語に住む我々の、思考の差異を追求します。

中東=アラブではない。中東=イスラームでもない。

中東はアラブではない。

中東にはアフガニスタン、イラン、トルコ、イスラエルキプロスなどの国がある。アフガニスタンではパシュトゥー語とダーリ語、イランではペルシャ語、トルコではトルコ語イスラエルではヘブライ語キプロスではトルコ語ギリシャ語が話されている。つまり、「アラブである」とは住民の母語アラビア語であるということである。2012年の統計では、中東におけるアラブ国家では3億5000万、非アラブ国家で1億9000万から2億人の人口が確認されている。その中でも人口数が多く占められる非アラブ国家はイランとトルコである。


 中東はイスラムではない。

イスラエルという国は多くのアラブ人が居住しておりイスラム教徒も多いが、当国は1948年ユダヤ人によって建国され、宗教はユダヤ教となっている。近年多く訪れている難民はパレスチナ人と呼ばれている。レバノンという国ではイスラム教徒とキリスト教徒が半々に住んでいる。これらのことから、中東イコールイスラムとは言えない。同じように、アラブイコールイスラムではないという主張も、レバノンを例にするとイスラム教徒が人口の半分を占めているため、これを否定することになる。